国際結婚 “I love you”使いどころを見極めて!|海外でのリアルなニュアンス こんにちは!オーストラリア人のパートナーのトリちゃんと、もうすぐ5歳になる息子のショーンと暮らしています、Yukaです^^アメリカとオーストラリアを合わせて、海外生活は早くも10年目に突入しました 英語圏で日常的によく使われている ... 2025.08.25 国際結婚英語との付き合い方
オーストラリアで生きる オーストラリアでフードトラック開業!相棒にランドクルーザーを選んだ理由【準備記録#1】 こんにちは!オーストラリアで暮らし始めて8年目、今はサポートワーカー&日本食オペレーターとして働きながら、夫婦でフードトラック開業の準備を進めています、Yukaです^^ ついに、大きな第一歩であるフードトラック(正確にはフードトレイ... 2025.08.08 オーストラリアで生きるフードトラック開業までの道自分らしく生きるヒント
オーストラリアで生きる 【海外と日本でどう違う?】ADHD・ASDを“強みに変える”自己理解のヒント こんにちは!アメリカの大学へ留学し、日本で数年働いたあと、ギリホリで渡豪🇦🇺オーストラリア暮らしも8年目に突入しました、Yukaです^^ 実は最近になって、ASD 優位の ADHD という診断を受けました。そこで改めて振り返ってみる... 2025.08.04 オーストラリアで生きる自分とASDとADHDと。自分らしく生きるヒント